台風前にESP・・・
こんばんはm(__)m
記事更新にかなり間が空きました(-_-)
今月は公私共に忙しく、当たり前にライフワークの釣りには・・・
毎週イッてました
(≧▽≦)
でも日々の仕事疲れと週末の釣り後の倦怠感により
「記事更新はまた明日・・・」みやいな感じでズルズルと(+_+)
ということで今回の本題前に今月の釣行を簡単に更新。
にほんブログ村
9月8日(土) ESP地方
夕方から雨予報でしたが相棒と構わず出撃。
南紀先生もご一緒されるということで気合入りまくりで・・・
ミニバラクーダからの
オマメサンパラダイスで・・・
南紀先生と3人で気分良く
31枚
でも3人でこの枚数は消化不良でして
雨と風にヤラれた1日でした(T_T)
9月14日(金) 南チッタ周辺漁港
久しぶりに相棒と金曜日に南チッタへ。
とにかくどこも人だらけでして(*_*)
人の居ない場所を探して転々と・・・
F2.5~3.0サーベルに邪魔されながら
それなりに楽しみながらお粒さんを捕獲♪
9月15日(土)~16日(日) 北陸方面
相棒が社用のため久しぶりに単独北陸へ。
日中から
メデタイ(≧▽≦)
MAXお粒さん
夜に期待感を持ちつつ・・・
気持ちいいくらいに裏切られ(T_T)
翌日は
巨ベラとグーフーに弄ばれ、泣きながら帰宅。
そして昨日・・・
元々予定していたESP出撃。
皆さんご存知の台風接近。
ワタシらが予定すると必ず付いてくる悪天候・・・
去年もそうでした(+_+)
去年9月・10月の三重釣行は2回とも台風に突撃し、返り討ちに遭いまして。
二人とも心中期するモノがあり、
「計画中止」などアリエナイ!
今年はこちらが返り討ちにしてやるという強い心を持って・・・
イッてきました
台風直前 E~S~P~!!
出発前から雨ザーザー・・・
雨なら何とかなる。
台風本体はまだまだ南海上・・・
雨だけなら何とかなる!
大雨の中、相棒とひたすら南下。
大した渋滞もなく14時半に無事P着。
雨は相変わらず
大粒のドシャ降り。
到着して車中より海を眺める・・・
「んん?」
水揚げ場のヒサシ下に車を停め
車を降りて海を眺める・・・・・
「撤収!!!」
南海上の「
ヤツ」をナメてました( ゚Д゚)
「さすがにムリ」と思わせる雨と風に
「強い心」はいとも簡単にヘシ折られ
リグを組むこともさせてもらえずに
退散・・・
往復6時間チョットのロングドライブ。
相棒と「
キャッキャ・ウフフ」と泣きながら帰ってきました(T_T)
しかしだ・・・
帰ってくると雨は小康状態で風もそれほどではない。
「これは・・・」
地元出撃!
ただでは転ばないワタシと相棒。
溜まった
アレとフラストレーションはちゃんと
処理しないとなりません
とにかく振りたい、
アレとロッド
♥
で・・・
普段は鬱陶しい彼らも今回ばかりはウェルカム!
そんな中、ちゃんとゲストも・・・
良さげなサイズのサバサバしたヤツ(^^)
そして・・・
居ったがね(≧▽≦)
この時期、地元湾奥からは抜けてるはずのゲスト。
小雨が降る中、ふたりでコソコソ・フリフリしてフラストレーション解消♪
でも鬱憤は晴れない・・・
今週のこの鬱憤は
来週リベンジ決定(≧▽≦)
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事