平日雨天・・・
こんばんはm(__)m
最近の天候、安定しませんね。
晴れてたかと思うと雲行きが怪しくなり、次第にポツポツ・・・
今週はそんな感じの天気が続いてます。
一昨日の仕事終わり、車に乗ってしばらくするとポツポツと。
徐々に雨脚が強くなり路面はすでに
ヌレヌレ♥
でもただ降るだけでほぼ無風状態。
こ、これは・・・
イッてしまえってこと!?
にほんブログ村
10月16日(火) 南チッタ周辺漁港
何かの暗示に掛けられたように必然的に帰宅ルートから逸れ、一路南下。
もちろん相棒には
「イケって言われた♪」(誰に?)と連絡済(*'ω'*)
道中、雨は降ったり止んだりで
イイ感じ(≧▽≦)
先週土曜日と同じPに21時過ぎに着弾。
当然
貸し切り~ン
雨は相変わらず降ってるけど潮回りも風の状況もヨシ。
そそくさと準備して、前回は入れなかった先端に・・・
水面下ではなんか細長いヤツが
ピカピカしてる(T_T)
しかもスゴイ移動速度で・・・
まだ居るの?
しかもちょっとデカくなってるし。
でもせっかく来たからと気にせず表層を爆撃。
で、
返り討ちに遭い、リーダーからスパッとジグヘッド2個殉職(+_+)
ピカピカサーベルが暴れまわってるから表層はまず居ない。
仕方なく少し遠目に撃ち込んでカウント後、中層から下をネチネチ。
なんとか(;'∀')
ややチッコいけど本命発見。
でも1枚捕獲するのに結構苦労した・・・
アタルんだけど乗らないの繰り返しで。
1枚捕獲後、思うところあってリグチェンジ
ビンゴ(^^)
ここから
4枚/時間の拾い釣りに終始・・・
平均サイズがチョンビリ上がってるね
アベレージ17~18cm
試しに外向きに撃ち込んでみると
サイズダウン(T_T)
間違いなく
港内がアツイ♫
理由はよく分かんないけど外向きより港内のほうがサイズがよろし・・・
アホみたいに釣れるわけではないけども
捜して拾う釣りも面白い(^^)
それから、このPは「上げ」より「下げ」が効いてる方がよろし・・・
(個人的な見解だけど)
ワタシ、大人なので翌日の仕事を鑑みて0時前に大人しく撤収(*'ω'*)
久しぶりに難しく楽しいアジング完遂・・・
釣れるサイズも上昇傾向なので今から1ヶ月は楽しめそう(^^)
ただ、
ピカピカサーベルのサイズの上昇してるので要注意で。
っていうか
ピカピカサーベル・・・
いつまで居るン!?
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事