宝探し~南チッタ放浪・・・
こんばんはm(__)m
金曜日までの雨天も一段落し土曜日は朝から晴天に恵まれました。
終日風が強めの予報ではありましたが出掛けるには支障ないレベル・・・
平日の単独釣行惨敗にもメゲず、
二人でイケばなんとかなる?みたいな考えに引きずられて懲りずにイッてきました。
が
その前に・・・
今回は日中にイベントがありまして。
イッて参りました、今シーズン最後の
「宝探し」♫
にほんブログ村
第1ラウンド 6月16日(土)地元海岸
当日13時半過ぎが大潮干潮潮止りということで潮止り2時間前に入岸。
曇ったり晴れたりに加え適度に風があるという絶好のコンディション(^^)
今シーズン最終日前日と
「お宝」不漁情報が重なり数えるくらいの
「お宝ハンター」しか居りません。
俗にいうところの
潮干狩りでございます♪
今回は名ハンター、ウチのオババも同伴しての相棒と3人での宝探し。
入岸してから約3時間半、干上がった生息地をひたすらホジクリ返し・・・
結構捕れリンコ!!
今年は粒もかなり小さく、料金徴収のオカアサンも嘆くほどの不漁続き。
でもまあ、楽しくホジって適度に捕れればそれでヨシ(^^)
ちょうどいい疲労感を感じながら最後の宝探しを堪能しました・・・
第2ラウンド 6月16日(土)南チッタ周辺
宝探しから帰宅後に軽くシャワーを浴び、二人で本命捜しへ・・・
19時前にP着。
相変わらず風は強めですが全然
ヤレるレベル(^^)
厳冬期の爆風ESPでかなり鍛えられた感がありますな・・・
常夜灯が点くあたりから始めますが
まぁ、期待を裏切りませぬ(T_T)
良さげな潮回りにも関わらず
撃てども撃てども相手をしてくれるのは
ニセモノ1ばかり( ゚Д゚)
仕方なく移動を繰り返すも結果は同じで・・・
今回は
ニセモノ2は出ませんでしたが
代わりに・・・
ニセモノ3
しかし・・・
最後と決めたPでドラマが待っておりました。
常夜灯の明かりが届かなくなるギリギリのライン。
係留船どうしが作り出す微かな潮の淀み・・・
本命さんが留まるならココだろってPのボトム付近でひったくるようなアタリ。
今までのニセモノ達とは明らかに異なる左右の走り。
緩めのドラグを引きずり出しながら・・・
来たか!
やっと来たのか!?
水面近くまで引き寄せてもまだ走る・・・
暗がりに見える白っぽい魚体に
興奮度MAX!
海の神様、見てくれてますか?
ハニ丸はヤリましたよ♪
ニセモノ4(≧▽≦)
ある意味、南チッタでの初物。
キタマクリング
成立!!!
修行し直します・・・
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事