一人アジング・・・
こんばんはm(__)m
世間の忙しさにもれず、先週末の土曜日は
仕事( ゚Д゚)
相棒はというと夕方から
忘年会・・・
となるとワタシは仕事終了後は
マーヒーなわけで・・・
当然・・・
一人スネ夫釣行!
行く先は最近通ってるお隣りの県まで。
ただ、翌日曜日も会社へ行かなければならないため片道3時間ちょっとという状況を鑑みると日付が変わるまでの滞在が限界・・・
で・・・
無理矢理に仕事を15時で終了
させて職場から直行パターンを
選択(≧▽≦)
当地では夕方から風が出る予報だけど
台風よりはマシ!
ということで行って参りました・・・
にほんブログ村
12月16日(土) 志摩エリア
伊勢自動車道を南下する間に徐々に風が強くなる感じでも気分はすでにハイモード。
とにかく釣行時間が短いので2ヵ所に絞ってヤリきる予定で18時30分にP着。
前週に相棒と昼間に下見したPなので目ぼしい場所にINするも
だ~れもおりまへん・・・
釣れんのか!?
前週のデイではミニガッシー祭り会場・・・
↑前週の画像ネ↑
ナイトはどうなんだろ、と風裏Pで
ピュっと・・・
1キャスト目から
その後も
投げても投げても・・・
ローリー祭り会場に
変わってた(≧▽≦)
ダメだ・・・
移動・・・
第2P
ここは相棒と前週も滞在したP。
なんとかアジさんを捕獲した実績アリ・・・
↑これも前週の画像ネ↑
先行者さんに状況確認すると
「少ないけどアジいますよ」
と
天使の声・・・
対角に入らせていただき、ピュっと・・・
いた(^^)
でもおっしゃる通り、続かない。
表層にはいるんだよね・・・
横風だからヤリにくいんだけどジグヘッドを軽くしてフワフワと。
アタルから合わせる・・・
ムッチー
まだいたの!?
しばらくすると先行者さんが撤収・・・
そこは追風になるのでコソコソと
チョイ移動(^^)
忘れたころに
忘れたいのに
20分間隔で交互に釣れる・・・
ワザとか?ってくらい定時間で交互に・・・
で、潮止り付近で何もいなくなる。
釣れなくなったのでホットコーヒー飲みながら地元のエサ師さんと談笑・・・
何でも12月になった途端にアジさんもムツ君もパタっと釣れなくなって、3日前から
突然また釣れ始めたらしい。
でも例年よりかなり小さい個体ばかりとのこと・・・
もっと南はどうもイイらしいと。
「魚の考えることはワカラン!」と捨て台詞を残して帰って行かれました・・・
ワタシ、大人なので
「ワカル人はおらんけど!」って心で叫びながらお見送り(^^)
でも地元の方の情報は的を得てて
貴重です・・・
オッちゃん、ありがとうm(__)m
潮が動き出してからまたポツポツと。
今から!ってところでタイムリミット。
潔く撤収でございます・・・
アジさんもいたし、ムッチーの引き味もなかなかのモンで楽しめたのでヨシ( *´艸`)
今月中にもう一回は来てみたいPでございます。
来れるかな・・・
来たいな・・・
来るな・・・
来るに決まってる
(≧▽≦)
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事