ホゲウィーク・・・
こんばんはm(__)m
楽しみにしてたGW釣行ですが
結果から言えば記事題通りでして・・・
前回の下見で撃沈した南伊勢。
今回もヤラかしました・・・
もともとの日程でイクつもりでしたが天候最悪予報のため所用日程を調整したことで3日~4日に変更。
目的Pも南伊勢を諦め、ESPに決定。
当日はワタシらの釣行には似つかわしくないくらいの
微風晴天。
イヤな予感しかしないけどイッて参りました。
にほんブログ村
5月3日~4日 ESP地方
今回はGW真っ只中ということでそれなりの渋滞が予測されるためいつもより早めに自宅を出発。
甘かった(;゚Д゚)
目的P到着まで約6時間・・・
アホみたいな渋滞にハマりました♪
でも明るいうちに到着できたので気を取り直して準備。
普段は閑散としたPなんだけどさすがにGW。
入りたいPにはすでにエサ師さんが居られましたので離れた場所でチョイチョイと。
まぁ、あれだ・・・
何も居りませんわな(T_T)
というか周りの方々、誰も何も釣れてない。
暗くなり始めるころにエサ師さんも場所移動されたのでいつものPに入ります。
でも
釣れない・・・
釣りをするには絶好の条件なんだけどね。
日没後も釣れない状況は相変わらずで周りの方々も「来ては帰って」の繰り返し。
メバルらしき魚影はチラホラ見えるんだけど釣れないもんだね・・・
移動してたエサ師のオニイサンが帰り際に声を掛けて頂いてしばし情報交換。
地元の方の情報はありがたいモンです(^^)
情報だけでなく、釣られたガシラもしっかり処理した状態でオミヤに頂きましたm(__)m
ありがとうございます・・・
肝心の釣りは鳴きもせず飛びもせずでワタシも相棒も4時間ノーバイト。
疲れた((+_+))
仕方なくお隣りのオマメサンPへ移動でございます。
普段は
釣り人マンチクリンのPなんだけどほとんど居りません。
もう海面なんて鏡のように静かだし(;゚Д゚)
二人のキャスト音だけが虚しく響き渡る感じで・・・
やっとのことで相棒に
ローリー・・・
結局2時まで頑張ってこの1枚のみで
終了(T_T)
何しに来たのか分がんね・・・
ESPのアジさんは一旦の離岸なんでしょうか。
ついこの前まであれだけ居たのに。
代わりに
巨〇ラが優雅にクルクル回っておりました・・・
相棒を横で寝てる間に翌日朝のために南伊勢まで大移動して仮眠です。
翌朝は7時に起きて引き続き本命さがし。
アジさんの姿は確認できたけど
釣れるのは
ローリーや
ミニラや
ムッチー・・・
釣れるだけ有り難いモンです(T_T)
居るんだけど喰わせられない・・・
そんなジレンマと同居しながらの
本命ホゲリンコ
(≧▽≦)
完全にヤラかしました。
ホゲ散らかしました♥
ま、これも釣りですから・・・
釣れないときの引き出しがまだまだでございます。
頑張るべ
P.S.
実はこの翌日は相棒が所用だったので
ワタシ一人でリベンジと称して再度
ESPに突撃を敢行。
再度ホゲて帰ってきたのは内緒だ・・・
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事