お久しぶりの・・・

ハニ丸

2018年11月18日 23:13

こんばんはm(__)m

1ヵ月ぶりの記事更新となります( ゚Д゚)


例年10月11月は自動車部品業界の「活性」が上がる時期でして、例外なくワタシも相棒も繁忙期。
ワタシに限っては造っても造っても高活性な客先のバイトが絶えずで。

仕事が忙しくなれば当然、趣味の釣りには・・・















毎週イッてました(≧▽≦)


ただ、仕事疲れと趣味疲れのためなかなか記事更新がままならず。

気が付けば前回更新から1ヵ月なのね(T_T)


ということで平日休日問わずの釣行を流し書きでございます・・・


にほんブログ村

 10月20日(土) ESP地方
翌日が仕事のため相棒と時限でESPへ。
当日ちょっと遠回りしてお世話になってる鳥羽マスターへご挨拶。

そこでとんでもないオミヤを頂き・・・


もうこの時点で目的達成?

夕刻にP着も、入りたかった場所にはサビキの若者4人。

仕方なく奥の護岸をウロウロしながらの拾い釣りに終始(*_*)






若者たちは帰る気配もなくこちらが先に時限撤収と相成りました・・・


 10月23日(火) 南チッタ周辺漁港
仕事終わりでボッチ釣行へ。

21時過ぎにP着で




サイズが揃ってきてる・・・


それなりに楽しませてもらい


気分よく帰宅


 10月27日(土) 南チッタ漁港周辺
仕事完了後、相棒と出撃。

平日にイイ思いをしてるので期待しつつ20時前にP着。

人出もそれなりのため、船留めと人気のまばらなPを行き来するも





今まで姿をくらましていた彼らが堰を切ったように釣れ始め・・・

本命は


相棒の1枚のみ(T_T)


極めつけは


哲也(ワタリ)・・・


 10月31日(水) 南チッタ周辺漁港
相変わらずの仕事終わりでボッチ釣行・・・

幅を利かすローリーに遊ばれながら




本命は2枚で撃沈(T_T)

この頃から本命の所在が怪しくなってきておりました。


 11月3日(土) 南チッタ周辺漁港
懲りもせず仕事終わりで相棒と出撃。

相変わらず漁港に溢れかえってる同志を避けるようにマイナーPを行ったり来たり・・・



幸先よく1枚掛かるもその後は沈黙。


代わりに






イイ感じのニセモノ・ガシラ・タケさん・クロソイと戯れて


結果・・・


4時間掛けて2人で3枚(+_+)


 11月6日(火) 南チッタ周辺漁港
仕事終わりでボッチもノーピク丸ホゲ、1時間で心折れ・・・


 11月10日(土) 南チッタ周辺漁港
相棒と再び出撃・・・



も、根魚の猛攻に遭い







事故的に釣れる「はぐれモン」を2枚のみ(*_*)




普通に釣ろうと思っても釣れない時期到来・・・
でも普通じゃない釣りの引き出しがないワタシらの今シーズンは終了の予感アリな結果に。


 11月11日(日) 三重南部
翌月曜日の出勤が昼前となったのと相棒が縁故の法要のため一日マーヒーに。
なので2年ぶりに三重南部にボッチで出撃♫

正直どこで何が釣れるのかなんて情報はほぼゼロなんだけど楽しめればいいや的な感じ。


当たり前に





彼らの気が済むまで弄ばれ・・・


夜は夜で



尺バラクーダを1本のみ釣って帰宅。


思いつきで慣れない所に行くもんじゃない(T_T)






ザッとこんな感じで1ヵ月が過ぎました。
毎週イッてるわりに大した釣果もなく、どちらかと言えば「ダラダラ」な釣行の連続。

まぁ、今からの厳寒期に頑張るってことで相棒と意思を同期同意


そうそう、いろいろ思うところありまして・・・










また始めました♪

っていうか、もう完成してるけど・・・


最後までお読み頂きましてありがとうございます。

さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


関連記事