備忘録のはず・・・
こんばんはm(__)m
ご無沙汰でございました。
6ヵ月以上の長期放置ではありましたが生きております・・・
昨今の「流行り病」とワタシら揃っての腰痛悪化により釣行自体がままならない期間もありましたが、今思えば回数的には結構な頻度で海には出向いておりました(*_*)
まぁ、アレだ・・・
要は・・・
「サボり病」 「まあいいや病」
元々は備忘録のつもりで始めた当ブログ、ちゃんと定期更新してこその機能維持。
なので
ワタシ
しっかりせんとアカン
「ガンバりんこ」
さて・・・
南チッタ開幕が叫ばれて久しいんですが
今回は先週平日の南チッタと先週末のESP行脚からの
「改めましてのRESTART」でございますm(__)m

にほんブログ村
7月15日(水) 南チッタ周辺
潮回りも天気も確認することなく仕事終わりでとりあえず直行。
海べりに近づくにつれ風が強まる感じ・・・
当日はこの時期には珍しく西寄りの風のため正面から風を受けれるであろうPを目指す。
まだ明るさの残る19時半過ぎにP着。
強風のためか、だ~れも御座らん(^^)
ゴソゴソ準備して貸し切りPで久しぶりの南チッタSTART。
突堤先端の常夜灯下まで来ると
まあ、吹き付けがスゴイ( ゚Д゚)
でも久しぶりだし貸し切りだしってことで楽しくて・・・

常夜灯の点灯を待たずにポツポツと
さすがのチッタサイズ、10~15cmのドラグズルズルで約2時間。

堪能~(≧◇≦)
この日だけなのかも知れんけど、表層は全く意識してない感じで中層より下に溜まってる・・・
なのでライズもほとんどナシ。
でもアタリはしっかりとしたアジの反応なので楽しいこと(*´з`)
お粒さんではありますがしばらくは楽しめそうでございます。
7月18日(土) ESP地方
翌日曜日は朝から名古屋に所用アリのため22時までの時限釣行。
11時過ぎに相棒とゆっくり出発・・・
高速をできるだけ使用せずに食事を摂りながら下道でトロトロと向かい
15時半過ぎに目的P着。
今まで何度も来てるPなんだけど、今回は明るいうちに入ってみたい場所がありまして。
ただ、駐車場(有料)に停めてから結構歩くのと常夜灯がない堰堤のため夕刻までと決めておりました。
相棒と護岸を10分トコトコ歩き到着(^^)
思った通りのイイ感じな雰囲気でして
海面もかなり賑やか・・・
おのおの準備して開始(*´з`)
が、、、賑やかなのはオサバサンの群れでした・・・
その中から時折オマメサンも掛かるから居ることは居るみたい。
オサバサンやオマメサンと戯れてると相棒のロッドがいい角度で曲がってる( ゚Д゚)

釣るんだねぇ
いつも先越される(-_-)
シレーっとヤリよる・・・
ワタシは・・・

キミじゃない(*_*)
そんなこんなで夕刻まで遊んで夜の本命Pへ移動。
最初のPを出て車で20分、本命P着。
先行同志の方々が4名居られますがお邪魔にならない場所に・・・
常夜灯の灯りが効くまではオサバサンパラダイス(T_T)
潮流と灯りの明暗がいい感じになってきたところで

よくやった!ワタシ
オマメサンとオサバサンに弄ばれながらの会心の一撃・・・
久しぶりの良型(≧▽≦)
ただ、続かない。
その後二人ともオマメサンとオサバサンの猛攻に遭い、諦めムード漂う中

タダでは転ばぬ豊満熟女
この後もやはり続かず望みを掛けて、もと居たPに戻ったものの
見事にホゲ散らかして
てゅ~りょ~(T_T)

数こそ出なかったけど久しぶりの良型に癒された土曜日でございました・・・
今週末は四連休の影響で世間様は混み合うこと間違いナシのため
南チッタを予定。
小さくても大きくてもそれぞれに楽しませてくれる本命さんを追いかけるべし(^^)
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ご無沙汰でございました。
6ヵ月以上の長期放置ではありましたが生きております・・・
昨今の「流行り病」とワタシら揃っての腰痛悪化により釣行自体がままならない期間もありましたが、今思えば回数的には結構な頻度で海には出向いておりました(*_*)
まぁ、アレだ・・・
要は・・・
「サボり病」 「まあいいや病」
元々は備忘録のつもりで始めた当ブログ、ちゃんと定期更新してこその機能維持。
なので
ワタシ
しっかりせんとアカン
「ガンバりんこ」
さて・・・
南チッタ開幕が叫ばれて久しいんですが
今回は先週平日の南チッタと先週末のESP行脚からの
「改めましてのRESTART」でございますm(__)m

にほんブログ村
7月15日(水) 南チッタ周辺
潮回りも天気も確認することなく仕事終わりでとりあえず直行。
海べりに近づくにつれ風が強まる感じ・・・
当日はこの時期には珍しく西寄りの風のため正面から風を受けれるであろうPを目指す。
まだ明るさの残る19時半過ぎにP着。
強風のためか、だ~れも御座らん(^^)
ゴソゴソ準備して貸し切りPで久しぶりの南チッタSTART。
突堤先端の常夜灯下まで来ると
まあ、吹き付けがスゴイ( ゚Д゚)
でも久しぶりだし貸し切りだしってことで楽しくて・・・

常夜灯の点灯を待たずにポツポツと
さすがのチッタサイズ、10~15cmのドラグズルズルで約2時間。

堪能~(≧◇≦)
この日だけなのかも知れんけど、表層は全く意識してない感じで中層より下に溜まってる・・・
なのでライズもほとんどナシ。
でもアタリはしっかりとしたアジの反応なので楽しいこと(*´з`)
お粒さんではありますがしばらくは楽しめそうでございます。
7月18日(土) ESP地方
翌日曜日は朝から名古屋に所用アリのため22時までの時限釣行。
11時過ぎに相棒とゆっくり出発・・・
高速をできるだけ使用せずに食事を摂りながら下道でトロトロと向かい
15時半過ぎに目的P着。
今まで何度も来てるPなんだけど、今回は明るいうちに入ってみたい場所がありまして。
ただ、駐車場(有料)に停めてから結構歩くのと常夜灯がない堰堤のため夕刻までと決めておりました。
相棒と護岸を10分トコトコ歩き到着(^^)
思った通りのイイ感じな雰囲気でして
海面もかなり賑やか・・・
おのおの準備して開始(*´з`)
が、、、賑やかなのはオサバサンの群れでした・・・
その中から時折オマメサンも掛かるから居ることは居るみたい。
オサバサンやオマメサンと戯れてると相棒のロッドがいい角度で曲がってる( ゚Д゚)
釣るんだねぇ
いつも先越される(-_-)
シレーっとヤリよる・・・
ワタシは・・・
キミじゃない(*_*)
そんなこんなで夕刻まで遊んで夜の本命Pへ移動。
最初のPを出て車で20分、本命P着。
先行同志の方々が4名居られますがお邪魔にならない場所に・・・
常夜灯の灯りが効くまではオサバサンパラダイス(T_T)
潮流と灯りの明暗がいい感じになってきたところで
よくやった!ワタシ
オマメサンとオサバサンに弄ばれながらの会心の一撃・・・
久しぶりの良型(≧▽≦)
ただ、続かない。
その後二人ともオマメサンとオサバサンの猛攻に遭い、諦めムード漂う中

タダでは転ばぬ豊満熟女
この後もやはり続かず望みを掛けて、もと居たPに戻ったものの
見事にホゲ散らかして
てゅ~りょ~(T_T)
数こそ出なかったけど久しぶりの良型に癒された土曜日でございました・・・
今週末は四連休の影響で世間様は混み合うこと間違いナシのため
南チッタを予定。
小さくても大きくてもそれぞれに楽しませてくれる本命さんを追いかけるべし(^^)
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
15日はニアミスだったかもしれませんね!
また宜しくお願いします~
また宜しくお願いします~
おおぉ!生きてましたか(笑)
更新がないだけでイキまくってるとは
思ってましたが(* ̄ー ̄)
充実した釣りが出来てるようで何よりです♪
それにしても豊満熟女は相変わらず
ヤリ手ですね~(*´ー`*)
更新がないだけでイキまくってるとは
思ってましたが(* ̄ー ̄)
充実した釣りが出来てるようで何よりです♪
それにしても豊満熟女は相変わらず
ヤリ手ですね~(*´ー`*)
こんばんは
更新待ってましたが6ヶ月越しだったとは(笑)
相変わらず悪天候に恵まれているようですが(?)、それでもアジを釣るお二人の実力には脱帽です
更新待ってましたが6ヶ月越しだったとは(笑)
相変わらず悪天候に恵まれているようですが(?)、それでもアジを釣るお二人の実力には脱帽です
M田さん、こんにちはm(__)m
ご無沙汰しております。
これからしばらくは平日にチッタに出没することが多くなります。
ニアミスが偶然を呼ぶことを期待しております(^^)
ご無沙汰しております。
これからしばらくは平日にチッタに出没することが多くなります。
ニアミスが偶然を呼ぶことを期待しております(^^)
TATSUさん、こんにちはm(__)m
生きておりますとも(^^)
そしてイッてもおりますがね!
二人とも腰をヤラれたので思うようには動けませんでしたが・・・
何とか踏ん張って今年中にはそちら方面にもイキたいなと思っております次第で・・・
その時はヨロシクm(__)m
生きておりますとも(^^)
そしてイッてもおりますがね!
二人とも腰をヤラれたので思うようには動けませんでしたが・・・
何とか踏ん張って今年中にはそちら方面にもイキたいなと思っております次第で・・・
その時はヨロシクm(__)m
モンタナさん、こんにちはm(__)m
そうなんですぅ、半年放置しておりました(-_-;)
そして半年分、歳くいました・・・
あと、天候は自然のモノなのでワタシらが引き連れてるわけではありませぬ。
たまたまよ、たまたま(T_T)
そうなんですぅ、半年放置しておりました(-_-;)
そして半年分、歳くいました・・・
あと、天候は自然のモノなのでワタシらが引き連れてるわけではありませぬ。
たまたまよ、たまたま(T_T)
ハニ丸さん、こんにちは。お久しぶり!生きててよかった^^。
お二人揃って腰をイワスとはどのような・・・。
しかし、デカアジ釣れてますね。こっそりポイントを教えて下さい。次回記事も期待しております。
お二人揃って腰をイワスとはどのような・・・。
しかし、デカアジ釣れてますね。こっそりポイントを教えて下さい。次回記事も期待しております。
omedaさん、こんばんはm(__)m
お久しぶりです。
何とか生きておりますよ(^^)
腰は二人とも仕事ガラミでして、決してアッチ原因ではありませぬ。
そろそろ外洋に直結した場所でそれなりの個体が入ってるようですよ(^^)
実はI漁港でも中アジが上がります・・・
お久しぶりです。
何とか生きておりますよ(^^)
腰は二人とも仕事ガラミでして、決してアッチ原因ではありませぬ。
そろそろ外洋に直結した場所でそれなりの個体が入ってるようですよ(^^)
実はI漁港でも中アジが上がります・・・