ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣るの?釣れるの?

やってみなけりゃ分からないからとにかく挑戦してみたい、地元の三河・知多・三重・福井をウロウロする怪しき釣り○カ・・・
アジ、メバル、その他根魚で修行中。

癒しの時限・・・

   

こんばんはm(__)m

日中は依然としてアツイ日が続いておりますが朝晩は比較的過ごしやすい気候になってまいりました。

南チッタの本命さんも活況を呈してるようですが、週末となればどうにもワタシらには落ち着いてできる場所がないわけでして・・・

田舎モンの悲しい性がジャマしてなかなか腰を据えてできません(-_-)


南チッタはもう少し落ち着くか天候最悪、もしくは平日限定でちょっとお邪魔する程度にしておこうかなと。

時限でもいいのでイケる時はアチラの海まで行こうと相棒と意見交換。


というわけで、先週末もイッてまいりました。


荒波寄せる




南T~B~(≧▽≦)


にほんブログ村

 8月31日(土) 南TB周辺
鳥羽マスターのよだれモンな釣果の数々に誘われてご用達Pへ直行。

ただ、翌日曜日は朝から名古屋のバアサンのお買い物に付き合わなくてはならないという有り難いミッションを頂いた都合、22時までの時限釣行となりました(T_T)

11時に自宅出発~のんびりドライブの14時半にP着弾。



と、その前に、実はね・・・

前日金曜日に南紀先生から

「メッキゲームするから南伊勢に来んかいィィ!」

みたいなご連絡をいただきまして、日中はご一緒するつもりでおりました。


が・・・しかし


当日になりまして何を血迷われたのか






「イキたくないィィ・・・」な感じのご乱心( ;∀;)


しかたないのでそっとしておきました・・・
(放置プレイ的に)


その後、ワタシらが撤収する22時半前に



「今から行こうかな?」



そこからは音信不通でこちらからも敢えて連絡取らず(*_*)
(放置プレイの一環なので・・・)

でもそこは転んでもタダでは起きない南紀先生のこと、きっと満足充分な釣果を引っ下げてご帰宅されたに違いありません。
大人なのでそう思うことにしました(*´з`)


本題に戻ります・・・

着弾後は大外の堰堤に渡り、ハイウェイトタックルでひとしきり爆撃し

癒しの時限・・・
ガブガブするヤツ

癒しの時限・・・
7年後が楽しみなヤツ


と戯れながら時間潰し(^^)


暗くなる前に手前内側の小突堤に移動し時を待つ・・・

常夜灯が点くまでは音沙汰ナシ。


辺りが薄暗くなりそろそろか?的な頃合いで




癒しの時限・・・
相棒にファーストフィッシュ(*'ω'*)

ここからポツポツとコンタクトが始まり



癒しの時限・・・
ラッシュと呼べるほどではなくとも



癒しの時限・・・

癒しの時限・・・
それなりのサイズが(^^)




途中途中で

癒しの時限・・・
今の時期にしてはグッドプロポーション

こんなのも混ざり、時合にして約1.5時間を楽しめました。



が、満潮折り返しを過ぎると途端にアタリが遠のき、拾うのもままならず。

あっという間に潮位は下がり時限撤収間際に再び5枚(4枚は相棒)を追加して予定終了・・・



癒しの時限・・・
時限のわりに形になりました





後談ではありますがワタシらが撤収後、間もなくして鳥羽マスターもこのPを訪れたとご連絡アリ。

釣行中には相棒と「鳥羽マスター来んのかね?」なんて話してたんですが・・・

狭いP故にワタシらに気を遣われてか、あえて湾奥にイッてみえたようでして。


そんな大人なお気遣いを気にすることもなく抜け抜けと我が物顔で釣りをしてたことが申し訳なく恥ずかしく(-_-)


何をするにもお気遣いとお蔭さまおもてなしの心と遠慮の心を持ち合わせて臨みたいと改めて思いました。


漁港を使って釣りをさせて頂くこともそこに繋がること多々アリ。


気持ちよく・楽しく遊べる環境があってこその趣味の釣り癒しの釣りでございます・・・


最後までお読み頂きましてありがとうございます。

さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



同じカテゴリー(メバル・アジ)の記事
 ベイトアジングな週末・・・ (2020-11-03 22:03)
 ベイト de アジ・・・ (2020-09-19 15:25)
 欲求と探究・・・ (2020-08-20 22:52)
 週末南チッタ、天候と体調・・・ (2020-07-27 22:23)
 平日南チッタ・・・ (2020-07-25 00:46)
 備忘録のはず・・・ (2020-07-22 00:04)



この記事へのコメント
ハニ丸さん、こんにちは。

時限釣行お疲れ様でした。数も出たようで何よりであります。

あそこ、明かりが効きだすまでは釣れないっすよね。今日もそうでありました。

私は地元なのでいつでも出向けますから、大手を振ってまた遊びに来てくださいね。

omedaomeda
2019年09月03日 00:39
omedaさん、こんばんはm(__)m

そう言って頂けてありがたく思います・・・
そちらはとてもいい環境の釣り場が多く、漁港関係者の方も気さくに声掛けしてもらえるのでいつも楽しく釣りができるんですよね。
また近いうちにそちらにお邪魔させていただきます~(^^)
ハニ丸
2019年09月03日 00:52
おっ♪
良いアジさん釣れてますね( ´∀`)b
時限釣行で数も型も申し分ないですやん♪
コチラは厳しいっす( ;∀;)
アジは居ないしエギンガーは多いし・・・
ポイント確保も命懸けでございます(笑)
僕ものんびりアジングしたいですヽ(´▽`)/
TATSU
2019年09月03日 10:07
TATSUさん、こんにちはm(__)m

今の時期に釣れるサイズとしては満足できますね(^^)
気持ちよく遊べるフィールドがあることに感謝でございます・・・
い、命懸けって(T_T)
そちら方面はポイント奪取もままならないくらいにお盛んなんですか!?
ハニ丸
2019年09月03日 15:00
まさかの時限でしたが、がっつり楽しまれたようで

鳥羽マタスーのOさんはなかなかのジェンですよね
僕も多々ポイントを譲っていただいておりますよ

モンタナモンタナ
2019年09月04日 21:55
モンタナさん、こんばんはm(__)m

そうなんですよ、鳥羽マスターにはいつも敬服しっぱなしでございます・・・
ワタシもあんな感じの紳士になりたいもんです(*_*)
ハニ丸
2019年09月05日 02:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
癒しの時限・・・
    コメント(6)