台風直後・・・
こんばんはm(__)m
盆に西日本を直撃した台風、強風範囲が広く雨量も結構なものでございました。
元々16日~17日に相棒と釣行予定を立てておりましたのでどうなるモンかと心配してましたが15日には海上に抜けてくれまして、風はあるものの何とかなりそうな感じ・・・
海の状況を把握できないままではありましたがとりあえずイッて参りました。

にほんブログ村
8月16日(金)~17日(土) 南伊勢エリア
台風通過直後ということで外海側はまずアカンだろってことで迷うことなく内湾へ(^^)
到着後の海の状況は・・・
至って普通の荒れた海況(;゚Д゚)
内陸であれだけ風雨が強かったわりには目立ったゴミもなく濁りもなく。
ただ、南向きのワンド形状なためとんでもなく風が強く波はバチャバチャ・・・
まあヤレんことはないレベル。
明るいうちからゴソゴソ遊んで

チッコいオオモンがアホみたに釣れる(*_*)
ウロウロしてたらイカ様の群れを発見!
ワタシ、エギングはしないんですがタックルボックスには1.5号のエギが2本( ;∀;)
メタルジグをエギに替えてバビューンとシャクシャク・・・

しっかりと抱いてくれる(^^)
2ハイ釣ってツマンナくなりジグヘッドに交換

入れパク
これはこれで楽しい・・・
相棒と日が暮れるまでこんな感じでひとしきり遊んで日暮れと同時に常夜灯下へ。
完全に暗くなるまでは音信不通でしたが海面が次第に騒がしくなり

お粒さん(^^)
掛け外れ多数ではありましたが楽しんでたんです・・・
しかしそんな楽しいひと時をかき消すように外国人の同志達が(T_T)
しかもファミリー大円団なる、10数人・・・
あっという間に周りを取り囲まれ目の前でサビキ籠をボットンボットンと。
大げさな話ではなく、肘が当たりそうな距離なワケでして(*_*)
考えも文化も違うはずなので仕方ない部分なんだけど、さすがにこれはキイた・・・
ワタシも相棒も人混みが苦手なところにこの大円団の攻撃には耐えられずポイントを明け渡してスゴスゴと退散。
別の漁港へ・・・
着いた先でも判で押したように同サイズを追加し、相棒の眼つきが怪しくなった0時前に終了。

台風直後のための避難民的な本命さんの群れだったかどうかは分かんないけど、楽しめたことは間違いナシ。
オッキくてもチッコくてもやっぱり本命さんには変わりなく楽しいのでございます(^^)
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
盆に西日本を直撃した台風、強風範囲が広く雨量も結構なものでございました。
元々16日~17日に相棒と釣行予定を立てておりましたのでどうなるモンかと心配してましたが15日には海上に抜けてくれまして、風はあるものの何とかなりそうな感じ・・・
海の状況を把握できないままではありましたがとりあえずイッて参りました。

にほんブログ村
8月16日(金)~17日(土) 南伊勢エリア
台風通過直後ということで外海側はまずアカンだろってことで迷うことなく内湾へ(^^)
到着後の海の状況は・・・
至って普通の荒れた海況(;゚Д゚)
内陸であれだけ風雨が強かったわりには目立ったゴミもなく濁りもなく。
ただ、南向きのワンド形状なためとんでもなく風が強く波はバチャバチャ・・・
まあヤレんことはないレベル。
明るいうちからゴソゴソ遊んで
チッコいオオモンがアホみたに釣れる(*_*)
ウロウロしてたらイカ様の群れを発見!
ワタシ、エギングはしないんですがタックルボックスには1.5号のエギが2本( ;∀;)
メタルジグをエギに替えてバビューンとシャクシャク・・・
しっかりと抱いてくれる(^^)
2ハイ釣ってツマンナくなりジグヘッドに交換
入れパク
これはこれで楽しい・・・
相棒と日が暮れるまでこんな感じでひとしきり遊んで日暮れと同時に常夜灯下へ。
完全に暗くなるまでは音信不通でしたが海面が次第に騒がしくなり
お粒さん(^^)
掛け外れ多数ではありましたが楽しんでたんです・・・
しかしそんな楽しいひと時をかき消すように外国人の同志達が(T_T)
しかもファミリー大円団なる、10数人・・・
あっという間に周りを取り囲まれ目の前でサビキ籠をボットンボットンと。
大げさな話ではなく、肘が当たりそうな距離なワケでして(*_*)
考えも文化も違うはずなので仕方ない部分なんだけど、さすがにこれはキイた・・・
ワタシも相棒も人混みが苦手なところにこの大円団の攻撃には耐えられずポイントを明け渡してスゴスゴと退散。
別の漁港へ・・・
着いた先でも判で押したように同サイズを追加し、相棒の眼つきが怪しくなった0時前に終了。
台風直後のための避難民的な本命さんの群れだったかどうかは分かんないけど、楽しめたことは間違いナシ。
オッキくてもチッコくてもやっぱり本命さんには変わりなく楽しいのでございます(^^)
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
外国人ファミリーの団体がサビキ…満貫ッ
それでも最終的には楽しむことができたようで良かったです(^-^)
それでも最終的には楽しむことができたようで良かったです(^-^)
例の台風直後の出撃ですね
異国の方にはまいりますなぁ
でもでも、台風直後にバッチリ釣るのは流石でございます!
そろそろ粒サイズの数釣りシーズンになってきましたね
異国の方にはまいりますなぁ
でもでも、台風直後にバッチリ釣るのは流石でございます!
そろそろ粒サイズの数釣りシーズンになってきましたね
ハニ丸さん、こんにちは。
色々あったようですが、楽しめて何よりでした。
いつも思うのですが、釣り過ぎなのでは?
色々あったようですが、楽しめて何よりでした。
いつも思うのですが、釣り過ぎなのでは?
ですよねー。釣りすぎっす。
知多に向けてリリースすべきっす!
知多に向けてリリースすべきっす!
M田さん、こんにちはm(__)m
国士無双状態でした。
手も足もでません(T_T)
でもこの時期はどこもそれなりに沸いてくれてるので楽しめました~(^^)
国士無双状態でした。
手も足もでません(T_T)
でもこの時期はどこもそれなりに沸いてくれてるので楽しめました~(^^)
モンタナさん、こんにちはm(__)m
悪気がないことは分かってるので仕方ないですよね(-_-;)
引ける方が引くしかありません・・・
そろそろオマメサンの束釣りができる季節になってきますよ(^^)
悪気がないことは分かってるので仕方ないですよね(-_-;)
引ける方が引くしかありません・・・
そろそろオマメサンの束釣りができる季節になってきますよ(^^)
omedaさん、こんにちはm(__)m
毎釣行、いろいろありますねぇ(*_*)
アジに関しては自宅分以外にも周りで欲しいって方がたくさん居るので釣れた分だけしっかりとサバけます。
需要と供給のバランスが取れております(^^)
毎釣行、いろいろありますねぇ(*_*)
アジに関しては自宅分以外にも周りで欲しいって方がたくさん居るので釣れた分だけしっかりとサバけます。
需要と供給のバランスが取れております(^^)
のりぞーさん、こんにちはm(__)m
今年の南チッタはリリースしなくても相当量がストックされてそうです。
チャリンコで毎週通うべきでございます(* ̄∇ ̄)ノ
今年の南チッタはリリースしなくても相当量がストックされてそうです。
チャリンコで毎週通うべきでございます(* ̄∇ ̄)ノ