平日南チッタ・・・
こんばんはm(__)m
朝晩はすっかり秋めいてきまして寒いくらい。
雨後となればなおさらのこと。
季節は着実に移ろいで・・・
秋アジシーズン到来!?
ということで、今週土曜日はありがたく出社のご褒美を頂いておりますので仕事終わりで相棒と南チッタ出撃予定。
その前に事前確認をしたくて先日イッて参りました・・・

にほんブログ村
10月10日(水) 南チッタ周辺漁港
うまいこと仕事にキリがつき21時にテッパンP着。
微風ですが雨後ということもあり、やや肌寒く感じるくらい。
週の真ん中+雨上がりということもあり
だ~れも居りません・・・
貸し切り~ン(≧▽≦)
前週と同じPですがあえて先端の潮通しのよい場所ではなく手前船留め辺りからスタート。
大潮下げ5分手前のため潮位もかなり下げた状態・・・
魚っ気ナシ(*_*)
とりあえず表層から。
まぁ、居らんわね。
徐々に深度を下げていき、結局ボトムちょい上で
「んん・・・?」
なんとなくオサワリ確認♥
もう一度同じ深度の岸壁手前で・・・

見つけた♪
同じ要領で・・・

ニセモノ( ゚Д゚)
まだ居るのね・・・
っていうか、今から旬なニセモノさん。
じゃあ、チョイ上辺りをネチネチアクション。
回収寸前に引ったくるのは

釣れちゃった感マンチクリンのサバサバしたヤツ(T_T)
まだ居るの!?
ビックリするがね・・・
この後はまた本命が釣れた深度に戻して

サイズ上がったよね??
ポツポツ拾い釣り
そうそう、あえて潮通しのよい場所に入らなかったのは・・・
土曜日の状況を予想してのこと。
旬な時期・週間予報・潮回りを考えると週末は間違いなく「ごった返す」はず。
人混みが苦手なワタシらはその中に押し入る勇気を持ち合わせておりません(+_+)
故になるべく人の居ない場所を転々とすること間違いナシ。
って考えると先に埋まらない場所を選定する必要アリなのです。
あとは例年この時期になると結構なサイズの本命が案外港内奥に入ってくることが多いっていう持論も・・・
今回も潮通しのよいPであればもっと楽しめたかもしれないんだけど事前確認にはこれくらいが丁度ヨシ(^^)
この後、本命もニセモノも釣れまして本命5枚で場所移動・・・
次のPも本命釣るにはマイナーな場所。
他のPが激混みでもなぜかスケスケ・・・スキスキなP。
雰囲気あるけどなぜか釣れないP(*_*)
でも溜まる場所もありまして、数は期待できないけど拾い釣りは可能♪
とてもテクニカルで楽しめるPなんですね。
自分的には居そうで居ないけど捜すと居るPの代表(;'∀')
ここでまた5枚追加した時点でちょうど0時。
翌日も仕事のため干潮潮止り手前で終了・・・

前回同様、わりに体高があり引き味も楽しめました(^^)
週末土曜日は風もなく、気温もまあまあな感じなので人出は多そうです。
南チッタ特有の満員提灯行列状態でもワタシらが楽しめる状況であることを期待して出社業務を遂行してまいります・・・
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
朝晩はすっかり秋めいてきまして寒いくらい。
雨後となればなおさらのこと。
季節は着実に移ろいで・・・
秋アジシーズン到来!?
ということで、今週土曜日はありがたく出社のご褒美を頂いておりますので仕事終わりで相棒と南チッタ出撃予定。
その前に事前確認をしたくて先日イッて参りました・・・

にほんブログ村
10月10日(水) 南チッタ周辺漁港
うまいこと仕事にキリがつき21時にテッパンP着。
微風ですが雨後ということもあり、やや肌寒く感じるくらい。
週の真ん中+雨上がりということもあり
だ~れも居りません・・・
貸し切り~ン(≧▽≦)
前週と同じPですがあえて先端の潮通しのよい場所ではなく手前船留め辺りからスタート。
大潮下げ5分手前のため潮位もかなり下げた状態・・・
魚っ気ナシ(*_*)
とりあえず表層から。
まぁ、居らんわね。
徐々に深度を下げていき、結局ボトムちょい上で
「んん・・・?」
なんとなくオサワリ確認♥
もう一度同じ深度の岸壁手前で・・・

見つけた♪
同じ要領で・・・
ニセモノ( ゚Д゚)
まだ居るのね・・・
っていうか、今から旬なニセモノさん。
じゃあ、チョイ上辺りをネチネチアクション。
回収寸前に引ったくるのは

釣れちゃった感マンチクリンのサバサバしたヤツ(T_T)
まだ居るの!?
ビックリするがね・・・
この後はまた本命が釣れた深度に戻して

サイズ上がったよね??
ポツポツ拾い釣り
そうそう、あえて潮通しのよい場所に入らなかったのは・・・
土曜日の状況を予想してのこと。
旬な時期・週間予報・潮回りを考えると週末は間違いなく「ごった返す」はず。
人混みが苦手なワタシらはその中に押し入る勇気を持ち合わせておりません(+_+)
故になるべく人の居ない場所を転々とすること間違いナシ。
って考えると先に埋まらない場所を選定する必要アリなのです。
あとは例年この時期になると結構なサイズの本命が案外港内奥に入ってくることが多いっていう持論も・・・
今回も潮通しのよいPであればもっと楽しめたかもしれないんだけど事前確認にはこれくらいが丁度ヨシ(^^)
この後、本命もニセモノも釣れまして本命5枚で場所移動・・・
次のPも本命釣るにはマイナーな場所。
他のPが激混みでもなぜかスケスケ・・・スキスキなP。
雰囲気あるけどなぜか釣れないP(*_*)
でも溜まる場所もありまして、数は期待できないけど拾い釣りは可能♪
とてもテクニカルで楽しめるPなんですね。
自分的には居そうで居ないけど捜すと居るPの代表(;'∀')
ここでまた5枚追加した時点でちょうど0時。
翌日も仕事のため干潮潮止り手前で終了・・・
前回同様、わりに体高があり引き味も楽しめました(^^)
週末土曜日は風もなく、気温もまあまあな感じなので人出は多そうです。
南チッタ特有の満員提灯行列状態でもワタシらが楽しめる状況であることを期待して出社業務を遂行してまいります・・・
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
ども♪
金曜日に調査して参りました。
結果→釣果&気温ともに非常に寒いです。。。汗
ちゃんと防寒対策した方が良さげでしたw
金曜日に調査して参りました。
結果→釣果&気温ともに非常に寒いです。。。汗
ちゃんと防寒対策した方が良さげでしたw
なるほど!
いきなり一級ポイントを責めるのではなくて
周りから責めていくわけですね!
僕は我慢出来ずに直ぐに一級ポイントを
責めたくなります!
勉強になります(///ω///)♪
確かにこれからの時期はポイントが満員御礼な
事が多くなりますね(^。^;)
僕も人の中に入っていくのは苦手なんで、
ドキドキしちゃいます(;゜∀゜)
いきなり一級ポイントを責めるのではなくて
周りから責めていくわけですね!
僕は我慢出来ずに直ぐに一級ポイントを
責めたくなります!
勉強になります(///ω///)♪
確かにこれからの時期はポイントが満員御礼な
事が多くなりますね(^。^;)
僕も人の中に入っていくのは苦手なんで、
ドキドキしちゃいます(;゜∀゜)
今夜のための下見釣行だったわけですね
混雑人気ポイントよりもちょっと不利なポイントでの釣果の確認
なかなかの作戦ですね~♪
今夜も上手い事釣れるといいですね
混雑人気ポイントよりもちょっと不利なポイントでの釣果の確認
なかなかの作戦ですね~♪
今夜も上手い事釣れるといいですね
ハニ丸さん、こんにちは。
激戦区は大変ですねぇ。私はのんびり貸切Pで釣ろうと思います。
今宵は頑張ってください。またのお越しをお待ちしております。
激戦区は大変ですねぇ。私はのんびり貸切Pで釣ろうと思います。
今宵は頑張ってください。またのお越しをお待ちしております。
のりぞーさん、こんにちはm(__)m
連日のご出勤お疲れ様でした。
昨日はまたスゴい人出で大盛況でしたがどうだったんでしょうか?
連日のご出勤お疲れ様でした。
昨日はまたスゴい人出で大盛況でしたがどうだったんでしょうか?
TATSUさん、こんにちはm(__)m
ダメだなぁ、TATSUさん(-_-;)
ピンで極所的に責めたら燃えるのも早いですが冷めるのもまた早いんですよ(`へ´*)ノ
ワタシみたいに周りから・・・
うぉぉいぃぃ!
そちらも人出が多いみたいでなかなかに思った場所に入れないみたいですね。
ドキドキの季節でございます(T_T)
ダメだなぁ、TATSUさん(-_-;)
ピンで極所的に責めたら燃えるのも早いですが冷めるのもまた早いんですよ(`へ´*)ノ
ワタシみたいに周りから・・・
うぉぉいぃぃ!
そちらも人出が多いみたいでなかなかに思った場所に入れないみたいですね。
ドキドキの季節でございます(T_T)
モンタナさん、こんにちはm(__)m
そうなんです、そのつもりの確認だったんですが土曜日はその予想を上回る人出でした・・・
雨と寒さも相まってまともな釣りではありませんでした(*_*)
そうなんです、そのつもりの確認だったんですが土曜日はその予想を上回る人出でした・・・
雨と寒さも相まってまともな釣りではありませんでした(*_*)
omedaさん、こんにちはm(__)m
そちらに伺うと海況や漁港の雰囲気、人のまばらさにいつも癒されます・・・
まぁ、南チッタもイイトコロ沢山なんですけどね(^^)
来週末はたぶんそらちらに・・・
そちらに伺うと海況や漁港の雰囲気、人のまばらさにいつも癒されます・・・
まぁ、南チッタもイイトコロ沢山なんですけどね(^^)
来週末はたぶんそらちらに・・・