放置期間~近況報告(1)・・・
こんにちはm(__)m
実に3ヵ月の更新放置・・・
この3ヵ月間、まともな釣果もないのにほぼ毎週繰り出してはいました。
4月が誕生月ということで自分へのご褒美も購入。
そうなんです、ブログネタは尽きないんです・・・
仕事・釣行からの帰宅後はPCに向かう気力もなく、月日は流れ、スマホでブロガーさんの更新記事を気まぐれに閲覧しては「いいなぁ・・・」と。
自分が更新しないがため、コメントも自粛・・・(*_*)
そして本日を迎え、気持ち新たに3ヵ月ぶりの記事更新となりました。
ただねぇ、釣行都度の記憶がまばらで・・・
今回はとりあえず覚えの残る範囲での釣行記録の更新でございます。

にほんブログ村
3月9日(土)~10日(日) ESP地方
1月まで好調だったESPの本命が2月になると失速。
じゃあ3月はどうなの?ってことで相棒と検証釣行に・・・
昨年の3月の状況からある程度は想像できたんだけど


メバル天国に変わっておりまして・・・
翌日曜日はひっそりした湾奥で


ロックゲーム・・・
結局3月は本命ゼロという結果に(T_T)
それと釣行ではないんだけど3月に
「みんな幸せ」なリールパーツを購入。

これネ(^^)
今まではZPIのソルティーバライトを使用してたんだけどもう少し回転半径が小さく、軽量なモノが欲しかったので・・・
選んだのはあえての「ARM」モデル。
重量は

コレが・・・

こんな感じで

こうなりました(*'ω'*)
あとは釣るだけ・・・
4月5日(金)~4月7日(日) 南伊勢エリア
珍しく金曜日からの出発。
理由はワタシが休みを取れたから。
相棒は普通に仕事・・・
なので金曜日はハニ丸フライングボッチ釣行。
相棒は家事を済ませてもらってからの
「土曜日 電車でGO」
↓
土曜日指定時刻にワタシが鳥羽駅までお迎えにあがり、二人で釣行パターン(^^)
初の試みでございます・・・
金曜日に爆釣して相棒に「フフ~ん」的な自慢をする計画でしたが


オマメサン2枚で終了・・・
翌日、鳥羽駅まで戻り無事に相棒を捕獲して向かった先は鳥羽マスターご用達の湾奥エリア。
道中でチョイチョイ寄り道しながら16時にP着。
開始直後から

戯れながら・・・


相棒が本命さん捕獲(^^)
これを機にお互いにポツポツと抜き上げて

翌朝撮影
時期にしては楽しめました・・・
4月13日(土) 南伊勢エリア
翌朝に所用アリのため久しぶりの22時までの時限釣行となりました。
初めて訪れる湾奥Pではありましたが明るい時間は

暗躍中・・・
日暮れとともに寄せ潮に乗って


オマメ卒業手前サイズ(;'∀')
途中で

グラマーさんも交えながらの

久しぶりのサイズ・・・
しかし、とてもとても単発でして結果としては「?」って感じの

雰囲気はかなり良さげでまたイッてみたいPでございました・・・
4月16日(火) 南チッタ周辺
4月に入り南チッタも騒がしくなってきた様子。
パワー満タンなへムタイさんのブログに触発されてワタシも南チッタ開幕を体感すべく仕事終わりでレッツラゴー(*'ω'*)
完全な回遊タイプのハズだから潮通しの良さそうで、なおかつ混み合わないであろうローカルなPへ・・・
そんなPは当たり前に

ローリーの巣窟・・・
キリがないから少し立ち位置を変えて港内向きの水道に撃ち込んで数投。
下げ潮に乗って目の前をフルパワーで港外へ泳ぎ去る本命の群れ( ゚Д゚)
いくつもの群れが出て行く方向へ撃ち込んで表層アクションの繰り返しで

辛うじての1枚・・・
フルパワー遊泳中の本命を仕留める術は持ち合わせておりませんのでこの1枚のみ。
この時期、ワタシに釣れてくれる本命さんとしては港内に入港後、クールダウンしながら回遊してる個体しかないのではと・・・
自虐的な悟りを開き、入るPを策定して後日に悟り実践に移行することになります
(≧▽≦)
さすがに3ヵ月分を溜め込むと書くのがシンドイでございます(T_T)
ということで、続きます・・・
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
実に3ヵ月の更新放置・・・
この3ヵ月間、まともな釣果もないのにほぼ毎週繰り出してはいました。
4月が誕生月ということで自分へのご褒美も購入。
そうなんです、ブログネタは尽きないんです・・・
仕事・釣行からの帰宅後はPCに向かう気力もなく、月日は流れ、スマホでブロガーさんの更新記事を気まぐれに閲覧しては「いいなぁ・・・」と。
自分が更新しないがため、コメントも自粛・・・(*_*)
そして本日を迎え、気持ち新たに3ヵ月ぶりの記事更新となりました。
ただねぇ、釣行都度の記憶がまばらで・・・
今回はとりあえず覚えの残る範囲での釣行記録の更新でございます。

にほんブログ村
3月9日(土)~10日(日) ESP地方
1月まで好調だったESPの本命が2月になると失速。
じゃあ3月はどうなの?ってことで相棒と検証釣行に・・・
昨年の3月の状況からある程度は想像できたんだけど
メバル天国に変わっておりまして・・・
翌日曜日はひっそりした湾奥で
ロックゲーム・・・
結局3月は本命ゼロという結果に(T_T)
それと釣行ではないんだけど3月に
「みんな幸せ」なリールパーツを購入。
これネ(^^)
今まではZPIのソルティーバライトを使用してたんだけどもう少し回転半径が小さく、軽量なモノが欲しかったので・・・
選んだのはあえての「ARM」モデル。
重量は
コレが・・・
こんな感じで
こうなりました(*'ω'*)
あとは釣るだけ・・・
4月5日(金)~4月7日(日) 南伊勢エリア
珍しく金曜日からの出発。
理由はワタシが休みを取れたから。
相棒は普通に仕事・・・
なので金曜日はハニ丸フライングボッチ釣行。
相棒は家事を済ませてもらってからの
「土曜日 電車でGO」
↓
土曜日指定時刻にワタシが鳥羽駅までお迎えにあがり、二人で釣行パターン(^^)
初の試みでございます・・・
金曜日に爆釣して相棒に「フフ~ん」的な自慢をする計画でしたが
オマメサン2枚で終了・・・
翌日、鳥羽駅まで戻り無事に相棒を捕獲して向かった先は鳥羽マスターご用達の湾奥エリア。
道中でチョイチョイ寄り道しながら16時にP着。
開始直後から
戯れながら・・・
相棒が本命さん捕獲(^^)
これを機にお互いにポツポツと抜き上げて
翌朝撮影
時期にしては楽しめました・・・
4月13日(土) 南伊勢エリア
翌朝に所用アリのため久しぶりの22時までの時限釣行となりました。
初めて訪れる湾奥Pではありましたが明るい時間は
暗躍中・・・
日暮れとともに寄せ潮に乗って
オマメ卒業手前サイズ(;'∀')
途中で
グラマーさんも交えながらの
久しぶりのサイズ・・・
しかし、とてもとても単発でして結果としては「?」って感じの
雰囲気はかなり良さげでまたイッてみたいPでございました・・・
4月16日(火) 南チッタ周辺
4月に入り南チッタも騒がしくなってきた様子。
パワー満タンなへムタイさんのブログに触発されてワタシも南チッタ開幕を体感すべく仕事終わりでレッツラゴー(*'ω'*)
完全な回遊タイプのハズだから潮通しの良さそうで、なおかつ混み合わないであろうローカルなPへ・・・
そんなPは当たり前に
ローリーの巣窟・・・
キリがないから少し立ち位置を変えて港内向きの水道に撃ち込んで数投。
下げ潮に乗って目の前をフルパワーで港外へ泳ぎ去る本命の群れ( ゚Д゚)
いくつもの群れが出て行く方向へ撃ち込んで表層アクションの繰り返しで
辛うじての1枚・・・
フルパワー遊泳中の本命を仕留める術は持ち合わせておりませんのでこの1枚のみ。
この時期、ワタシに釣れてくれる本命さんとしては港内に入港後、クールダウンしながら回遊してる個体しかないのではと・・・
自虐的な悟りを開き、入るPを策定して後日に悟り実践に移行することになります
(≧▽≦)
さすがに3ヵ月分を溜め込むと書くのがシンドイでございます(T_T)
ということで、続きます・・・
★最後までお読み頂きましてありがとうございます。★
▼さらに「オモロ楽しい」ブロガーさん達の記事はこちら▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
あら、更新してた。笑
アジ絶滅させない程度で楽しんで下さいね♪
続きを楽しみに待ってます
(*˘╰╯˘)ゞ
アジ絶滅させない程度で楽しんで下さいね♪
続きを楽しみに待ってます
(*˘╰╯˘)ゞ
駅で待ち合わせ釣行。なかなか素敵です(^^;
あの猛スピードで表層を駆け抜ける鯵の釣り方、私も是非知りたいです。
あれ絶対に鯵ですよね?(あまりに釣れないので自信が持てず…汗)
あの猛スピードで表層を駆け抜ける鯵の釣り方、私も是非知りたいです。
あれ絶対に鯵ですよね?(あまりに釣れないので自信が持てず…汗)
生きててホッとしました(笑)
溜め過ぎでしょ~
そりゃ身体に悪いですわヽ(°▽、°)ノ
頑張って掻かないと♪
あ!記事の事ね(笑)
昨日の夜ごはんも覚えていない僕は、数ヶ月
前の釣行なんて覚えていないので書けないですわ(爆)
釣りには行ってると思ってましたが、
相変わらず楽しそうな釣行をしていて
安心しましたヽ(´▽`)/
溜め過ぎでしょ~
そりゃ身体に悪いですわヽ(°▽、°)ノ
頑張って掻かないと♪
あ!記事の事ね(笑)
昨日の夜ごはんも覚えていない僕は、数ヶ月
前の釣行なんて覚えていないので書けないですわ(爆)
釣りには行ってると思ってましたが、
相変わらず楽しそうな釣行をしていて
安心しましたヽ(´▽`)/
コメントいただいたのでひょっとしたら?と思ったら!
祝!ブログ復活ですね(笑)
やはりしっかりと釣りに行っていたようで
続きが楽しみです
祝!ブログ復活ですね(笑)
やはりしっかりと釣りに行っていたようで
続きが楽しみです
ハニ丸さん、こんにちは。
どこかの海で漂流でもしているのかと思っておりました。無事復帰、おめでとうございます。
湾奥手前の漁港も外灯が復帰しました。かなり期待が持てると思いますが、電気浮軍団が占拠中であります。
どこかの海で漂流でもしているのかと思っておりました。無事復帰、おめでとうございます。
湾奥手前の漁港も外灯が復帰しました。かなり期待が持てると思いますが、電気浮軍団が占拠中であります。
のりぞーさん、こんばんはm(__)m
久しぶりの更新でございます。
大丈夫、のりぞーさんが楽しむ分をちゃんと残してあります(^^)
というか、そんな技量は持ち合わせておりません・・・
復活の時をお待ちしてますよ~!
久しぶりの更新でございます。
大丈夫、のりぞーさんが楽しむ分をちゃんと残してあります(^^)
というか、そんな技量は持ち合わせておりません・・・
復活の時をお待ちしてますよ~!
M田さん、こんばんはm(__)m
待ち合わせなんてここしばらくしたことなかったので新鮮でございました・・・
フルパワー遊泳中の本命さんは釣れる気が全くしません(-_-;)
そちらはお任せしますのでワタシらはのほほんとした個体を狙い撃ちでございます!
待ち合わせなんてここしばらくしたことなかったので新鮮でございました・・・
フルパワー遊泳中の本命さんは釣れる気が全くしません(-_-;)
そちらはお任せしますのでワタシらはのほほんとした個体を狙い撃ちでございます!
TATSUさん、こんばんはm(__)m
世の荒波に揉まれながらもなんとか生きておりました(*_*)
「書く」が「掻く」になってますけど・・・
どういう意味なのか、真面目なワタシにはさっぱり分かりません(^^)
「溜めたモノを掻く」??
やっぱりよく分からないので今度コッソリ教えて~ン(≧∇≦)
世の荒波に揉まれながらもなんとか生きておりました(*_*)
「書く」が「掻く」になってますけど・・・
どういう意味なのか、真面目なワタシにはさっぱり分かりません(^^)
「溜めたモノを掻く」??
やっぱりよく分からないので今度コッソリ教えて~ン(≧∇≦)
モンタナさん、こんばんはm(__)m
ひょっとしたでしょ!?
復活しましたよ(^^)
釣果は置いておいて、できるだけ生存報告を欠かさないように頑張ります・・・
豊満熟女共々、またご一緒してくださいましm(__)m
ひょっとしたでしょ!?
復活しましたよ(^^)
釣果は置いておいて、できるだけ生存報告を欠かさないように頑張ります・・・
豊満熟女共々、またご一緒してくださいましm(__)m
omedaさん、こんばんはm(__)m
ブログ生活、復活でございます(^^)
湾奥手前も考えてましたがさすがに電気浮きの同士がいるとねぇ・・・
お粒さんに取って変わられる前に突撃しますよ!
事前釣査、ヨロシクでございます。
ブログ生活、復活でございます(^^)
湾奥手前も考えてましたがさすがに電気浮きの同士がいるとねぇ・・・
お粒さんに取って変わられる前に突撃しますよ!
事前釣査、ヨロシクでございます。